現在中学2年生の英語の教科書にこんな表現があります。
I have to do the dishes.
「皿をする?」・・・皿を何するというのでしょう?
実際はこんな挿絵があるので,意味は想像できます。
そうです。この do the dishes の do は wash の意味です。
ただ,この「皿…
最近,AERA English 2017年春・夏号を買いました。
4月から始まるNHKのいろいろな英語講座を特集しています。
AERA English (アエラ・イングリッシュ) 2017 Spring & Summer [雑誌] (AERA増刊)朝日新聞出版 2017-03-24 Amazonアソシエイト by
…
現在,中3が使用している英語の教科書にある物語が載っています。
タイトルは「The Green Door」。
その文章の中に,こんな1文があります。
He saw her smile as the door closed.
(彼はドアが閉まるとき,彼女の笑顔を見た。)
この「~のとき」という接続詞 as は生徒…